1 日 | 2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | 6 金 | 7 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
終日
|
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
10:30 AM
第32回東はりま芸能祭に明石吟詠会より出場
多可町文化会館ベルディホール
第32回東はりま芸能祭に明石吟詠...
多可町文化会館ベルディホール
2月 1 @ 10:30 AM – 3:00 PM
東播磨地区8市3町からなる「東はりま芸能祭」が開催されます。 そのなかで、明石市詩吟連合会制作の構成吟「軍師官兵衛の生きたその時代」が発表され、明石吟詠会から小松辰楠と藤本武楠の2名が出場して、「題不識庵撃機山図」を吟詠します。
|
|
|
|
|
|
|
カレンダー記事投稿
画面へ
![]() 私ども吟道摂楠流は、お陰様で、会員数は国内有数の流派となりますが、現在の会員は熟年のベテラン会員が多く、若年層が減少しております。 従って、若い力が不足し、摂楠流を広く継承していくのにも限度が生じてきてます。そこで今回、若い皆様のお力をお借りし、摂楠流をより多くの皆様にお伝え出来るようにと、若い会員の募集をしております。どうぞお気軽にお越しください。 |